
ブラック会社に勤務している
おっさんことNEKO@53です。
ど素人の初心者ですが
習うより慣れろ!の昭和方式で
乱暴な投資をしております。
本社へ行ったときにふと
「株を買ってる」と漏らしたら、
なんだか皆さんよそよそしくなったのは
気のせいでしょうか。
株をやってるというだけで
ギャンブラーみたいな
イメージなんですかね~
関係ないけどおっさんには
懐かしいマイケルホイを
貼っておきますね。
てなわけでそろそろお盆休みの人も
多いと思いますが(羨ましい)
今回は新しいことにチャレンジ!
お盆休みで誰も読んでない今だからこそ!
ローリスク&ハイリターンな
お話を書きたいと思います。
なんて言いつつも、
ハイリスク&ローリターンだったりする
可能性もあるので注意!
m9っ`Д´) ビシッ!!
1.ベトナム株の投資信託があった
今回はベトナム株!
昨今成長著しいASEANの1国ベトナム。
中国やタイより人件費は安いし
人材は優秀、手先は器用。企業の
生産拠点にはうってつけですよね?
勤務先でもベトナムからやってきて
働いている人が何人かおりますが
めちゃめちゃ仕事できるんですよ。
なにしろ何でも憶えようとする
学習意欲が高いのに驚きましたよ!
(うちブラック会社なのにごめん)
そんなベトナムの成長に投資する
投資信託がありました。
【ベトナム成長株インカムファンド】
名前そのまんまですね、これ。
運用会社は
キャピタル アセットマネジメント株式会社。
販売会社はSBI証券、マネックス証券、楽天証券などなど。
主なネット証券で購入できますね。
今回はSBI証券で買って運用してみたいと思います。
2.かなり細かい設定で買うことができる
SBI証券のサイトにアクセスしたら
投信→上のメニューから投信(積立買付)を
選択してください。
銘柄検索窓から【ベトナム】って
入れるだけでもオッケーです!

これですね。
わずか100円から1円単位で買えるので
初めて投資をやってみるには
かなりハードルが低いので
いいかもしれないですね~

そしてどのくらいのペースで
買うか積み立てていくかを指定します。
毎日でも毎月でも自由自在です。
かなり細かい設定で買うことができますよ~

「踏み出せば、その一足が道となる」
猪木の言葉は心に響きますね!
なんだかよく解らないけど
積み立てて買ってみることにしますよ!
3.毎日200円づつ買ってみる!
少しずつ積み立てて
リスクを分散して買うのが
投資信託の正しい買い方なのです。
最初は毎日買うなんて考えも
しなかったのですがこの方法だと
リスクをかなり軽減できますよね~
やっぱり【毎日】を選ぼうかな?
ブログを読んでる人も
どうなるか知りたいですもんね。

そして今度は積立金額ですが
毎日100円づつだと月2,100円くらいで
1年で25,000円くらい…
うーん、奮発して、
毎日200円づつ買うことに
決めましたよ~!

そんなわけで合計は…

毎月4,600円!
m9っ`Д´) ビシッ!!
なんか微妙に負担が気になる金額に
なってしまったような気がしますな。
と、いうわけで
2018年6月19日から毎日200円が
積み立てられることになりました!
もちろん手数料込みの金額ですから
これ以上の負担はないですよ~
4.7月のベトナム成長株インカムファンドは?
正直なところ、
200円づつ積み立てだと
まともな結果がでるのは
ずっと後だと思っているのです。
なので、なんだ全然儲からないじゃーん
などと考えずに長期的な視野で
考えてみてくださいね~
1)2018年7月2日月曜日:7月初日

9日間積み立てて
1,800円が運用されました。
その結果マイナス27円の含み損です。
まだまだ何も解らないですね~
2)2018年7月10日火曜日:前回から8日後

15日間の積み立てで
金額は3,000円になりました。
含み損はマイナス137円。
3)2018年7月11日水曜日:その翌日

16日間の積み立てで
金額は3,200円になりました。
含み損はマイナス137円。
やっぱり翌日チェックしても
何も変わってないですね~
4)2018年7月23日月曜日:前回から12日後

23日間の積み立てで
金額は4,600円になりました。
含み損はマイナス51円。
だんだんトータルリターンが
楽しみになってきましたよ!
5.毎日200円をベトナム株の投資信託で運用した結果は?
例のごとく最終日になって
いないのですが7月23日を最後に
7月はチェックを終了~!
毎日200円をベトナム株の投資信託で運用した結果、
SBI証券版【ベトナム成長株インカムファンド】の
6月19日から7月23日までの含み損は
マイナス51円でした!
おおっすげえ!という結果も
あちゃーやっちまったなって結果も
出せずに終わってしまった今回ですが
まだまだ始めたばかりですからね~
気長に行きましょう。
毎月コツコツどころか
毎日コツコツ積立てていくのに
気が遠くなりますけど
千里の道も一歩から。
はじめの一歩も
はじめからデンプシーロールが
出来たわけではないのです。
そんな感じで将来を考えて
ちょっと投資をしてみようかなって
思ったり、少し興味がある方は
証券サイトなどをいろいろみて
みてくださいね
このサイトにも広告が
チラホラ出てますが
まずは毎月100円くらいから
積立ててみてはどうでしょう?
(*´ω`*)
思わぬ財産になるかも知れませんよー
でわでわ~
▼もしこのブログを読んでいる方が
おられましたらポチッとお願いいたします。
読んでる人がいるともうちょっと頑張れます~
●ベトナムファンド2018年9月の投資結果はこちら

●ベトナムファンド2018年8月の投資結果はこちら

コメント